blog

2020/12/19 17:34

11月にECサイトを立ち上げて、お買い物について改めて考えることが多くなった今日この頃。


この一年、私自身が買ったものをもう一度振り返り、今の気分やモノ選びの傾向を知ってみようということで買い物目録を作ってみました。来年以降の品揃えにも反映できたらいいなと言うのは建前です。が。。
まあ、なんだかとても個人的なブログとなりそうですが、しばしお付き合いのほど。

ものが好きで、こだわりが強い分、妥協で何かを買ったりだとか、衝動的に買ったりだとかはほとんどなくなかなか購入に至らないことの方が多いので、今年買ったものもそう多い方ではないけれど、どれも気に入って手に入れたものばかりです。欲しいものに出会うとおへその辺りがモゾモゾしてくる感覚がいつもあります。自分だけがわかる「間違いないぞ。」のサインです。

それでは季節順に並べてみることとしましょう。2日に分けて上半期編、下半期編でお届けします。
まずは上半期編。

1.イランのガラスカップ 小さなスプーン

長野県 松本 LABORATORIOにて)

長野の松本には時々行きたくなります。
民藝の街ということもあって、伝統のクラフトマンシップが若い世代にもしっかりと受け継がれていて、のんびりとした街並みにも人々の暮らしが感じられる魅力的な街です。そんな街で人気のショップ、laboratorioで見つけたイランのガラスのカップと小さなスプーン。ヨーグルトを食べたり、日本酒を飲んでみたりと意外にも用途が幅広くて我ながら良い買い物だったと自画自賛。

2.白磁の花器?  3.九谷の絵付けの皿  4.フランス製リムプレート


(2. 3. 新木場 CASICAにて  4. 奥日暮里 友栄堂にて)

アンティークはとにかく大好き。でも、高い骨董が好きかと言われるとそうでもない。フランス語で言うところの所謂、ブロカント。ガラクタに近いものがとにかく好きです。元々何だったのだろうと首を傾げるものや、チープな雰囲気が漂いまくっているもの。そういったものに出会うと、あれと組み合わせてみよう。とか、あの食べ物を乗せてみよう。とワクワクしてきます。CASICAに行くとそのガラクタ蒐集魂を呼び起こされます。


5. 古い引き出しボックス

(神宮前 bob's boxにて)

増え続ける糸の収納をどうしましょうか?と持て余していたところ見つけた古い引き出し。
もとは大きな収納棚の引き出しだったんだろうと思います。とお店の方が言う通り、いくつもの引き出しボックスだけがお店の机に並べられていた中から選びに選んだ1組。2段式になっているので、糸の整理にもってこいです。
実のところ、収納も唯一と言っていいほどの私の趣味。

6. プラスチック製プレート

CLASKA Gallery & Shop “DO”にて)

イベントの時や、商品の撮影に使えそうだなあと買ってみて正解だったプレート。一見、陶器のように見えるけれど超超軽量なプラスチック製。多少雑に扱っても壊れないところも助かっています。

7. プテリス

(江戸川橋 グリーンショップ音ノ葉にて)

観葉植物はエネルギーをくれます。ちゃんと手入れをすればちゃんと育ってくれて、少し疎かにしてしまうと元気がなくなる。わかりやすいけどわかりにくい。他の生き物同様に命を育てることは責任感を持ってしなければいけないなと思いつつも少しづつ少しづつ増えて行く植物たち。今年の初夏に迎え入れたのはプテリス。シダ科の植物で湿気を好むので、この冬ちゃんと越冬してくれることを願いながら毎日様子を観察中。

8. コットンニットのベスト

(BEAMS にて)

珍しく服を買いました。服は売るほどあるので(笑。服屋ギャグです。)普段ほとんど買いませんが、このショート丈のベストは「1万円のシャツ。」の白シャツに合わせたくて買いました。ギャザーをたくさん入れたデザインのシャツの裾をベストの下からのぞかせて、パンツにもロングスカートにもバランスよく着ることができてこれは重宝です。
前後の編み方が異なっていて、どちらを着ても良いとのこと。私のお気に入りはこのリブ編み。

以上、上半期のお買い物を見てきました。「仕事に使えそうだなあ」を言い訳にして好きなものを買っているようです。笑

明日は後半、下半期編をお送りします。お楽しみに!

¥15,000以上のお買い上げで 送料無料

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
春になったらランチホームパーティーをしよう!