Item
レターセット|そえぶみ箋
ブランド :古川紙工/美濃和紙
素材 :和紙
色/柄 :⚫︎カフェ ⚫️しあわせことり
サイズ :便箋 30枚綴り 73×114mm 封筒 5枚入 120×82mm
生産国 :日本
備考 :
*お使いのデバイスのモニター環境によっては、画像と実物の色味が若干異なる場合がございます。
使用上のご注意
*風合いを出すための特殊印刷の特性上、強くこするとインクの色移りが生じる可能性がございます。
*特殊印刷の特性上、インク面積の広い面の一部に色ムラが生じる場合がございます。
世界一短い手紙で気持ちを伝える。
そえぶみ箋は世界一短い手紙。という異名がついている小さな便箋です。限られた枠内にどれだけの思いを込めて手紙を書くか。じっくりと考えてから書き出す手紙はきっと心のこもったお手紙になることでしょう。そしてまた、メモ帳としても活躍してくれるサイズ感が嬉しいところ。さあ、どんなことを書き込みましょうか。
厳選した絵柄を2種類。
そえぶみ箋は10年以上も愛されるアイテムで、季節毎にデザインを新しく取り入れて、今までに450種類以上もの愛らしい柄を生み出してきました。その中から厳選して、二つの絵柄を皆様にお届けしたいと思います。
コーヒーを飲みながら、大切な友人や家族に気持ちを込めてひとこと書きたくなる “カフェ” 。
大切な思いよ届け。と願いたくなる “しあわせことり” 。
和紙ならではの筆記特性は?
和紙は繊維の構造上にじみやすく、筆記特性を気にされる方もたくさんいます。そんな方々に向けて、筆記用具ごとに特性をお伝えします。
*万年筆
インクのにじみや濃淡を楽しめるのは万年筆ならでは。昔から和紙との相性は良いとされています。書き心地を実感してください。
*ゲルボールペン
水性ボールペンのような滑らかな書き心地と油性ボールペンの耐水性をもち、両方の良いところを組み合わせたボールペン。発色が良く色数が豊富で和紙に良くあいます。
*サインペン
水性インクのサインペンは書いた文字が良く目立ち、軽い書き味で和紙の上でもひっかかることなくスムーズに書けます。
*油性ボールペン
ゲルボールペンほどの書きやすさはありませんが、問題なく筆記できます。罫線に対して小さな字を書かれる方に向いています。
店主のもう一声
和紙の手触りはなんだか心がほっとします。穏やかな気持ちを文字に込めて手紙を書きます。添えられたイラストもほっこり和やかなデザインが素敵です。手帳に忍ばせたり、筆記具と一緒に持ち歩いたりするにも便利です。ちょっと届けたい言葉が生まれたらすぐに取り出して書いてみるのはいかがでしょうか。
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.
*This item can be shipped outside of Japan.